なぜこんなタイトルなのかは、
こちらを読んでみよう(笑)
でも、わたしからおねだりしたわけではないのですよ。シャワーのあるなしで決めたのです、オットが(
前のビーチ/シャワーなし、今回のビーチ/シャワーあり)。

今回遊びに行ったビーチは、こちら。
前のビーチと同じ湾内にありますが、こちらのほうが少々外洋より。

20日(土)に遊びに行ったときは、貸しきり状態でしたが、翌21日(日)はこんなに人がいっぱい!
……えっ、こんなの、「いっぱい」のうちに入らない?
いやいやいや。
伊豆・湘南・九十九里を基準に考えてはいけませんっ!!(笑)
オンシーズンでもビーチの人口密度、こんなに低いんですよ。探せばいくらでも人のいないビーチがあるんですよ。どですか、今年の夏はこちらで泳いでみては?(笑)
(つ´∀`)つ ま、くだらん話はおいといて。

水着に着替え(させられ)たチャーさん、そのほうが安定するんですかね?波打ち際に開脚で座り込みます。
浜によす波は小さい波のほうが多いのですが、時折大きい波がザッパーーン!!と来て顔までずぶぬれに。
ならまだいいほうで、2回くらい波に倒されてました(慌/6/20の話)
結構怖かったようで、慌てて起こしたときの顔が
(◎_◎)と固まってました。
しばらくして波打ち際で遊ぶのに飽きたり、怖くなってきたりすると……

20日の場合、少しだけ陸に上がり、波に打ち上げられたものが溜まっているところの、貝殻やサンゴを拾ったりしていました。

21日の場合、完全に陸に上がり、砂を掘ったり、その辺をちょろちょろ素足で歩き回ったりしていました。そして、知らない人の集まりに突っ込んで行きそうになるのを、必死で止めていたわたしでした(疲)
[0回]
PR