
休日いつもチャーを連れて遊びに行く公園です。
チャーさんは車から降ろすと、まず石を拾い、それを持って港までてくてくてく。海にポチャーンと落とします。
次に海保の船に向かっててくてく。船体の中央あたりに、バラスト用なのかな?常に排水している箇所があるのですが、そこを身を乗り出してじっと見入ります。
飽きるとまたてくてく。以前はそのまま公園から出て行きそうになったり、夜釣りをしている人が置いている竿をさわろうとしてましたが、最近は

港の入口にある看板の下に敷き詰められている石で遊ぶことに夢中です。

周りに散らばっている石をひとつひとつ拾って元の場所に返したり、手や足で石をガサガサガサッとしたり、

礼拝のポーズをとったり(笑)
ここで2~30分は遊んでいる気がします。
オトナになってすっかり”汚れっちまった悲しみに”なかあしゃんは、何が楽しいのかさっぱりわからず、あくびをこらえて付き合います(笑)
[0回]
PR