以前は足でおしりを持ち上げ、ドスンと落として方向転換するだけだったチャー。
それだけでも”オォ~、スンゲェ~~”だったですが、今週に入ってから匍匐前進ができるようになりました!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
……が、同時に心配の種も増えてきまして。
トイレに行ったりしてちょっと目を離すと、オットのPCの配線がかたまっている机下、雑誌などの紙ゴミが置いてある場所などなど、危ないから、汚いから行ってほしくない場所に行き、電話のコードなめなめしたり、雑誌の表紙を口に入れたりしているのです。
見つけるたびに「ハムスターか!アンタはハムスターか!!」というのにも、もう飽きました(笑)

チャーさん、これ以上おイタすると、アンタのHNを『ゲッシー』に変えるわよ(笑)
ついでにもう1つ。

4/12のエントリ「
気付くとこんな格好で寝ています。」では、
ちゃんと仰向けに寝かせたはずなのに、布団からはみ出た上に、このようにうつぶせで寝ていることがたまにあるのです。
このように書きましたが、現在は『たまに』どころではなく、昼寝でも夜寝でも、寝るたびに気付けばうつ伏せになっています。
夜中に目が覚めたオットが、トイレに行く前に仰向けに直しても、戻ってきたら元のうつ伏せに戻っているそうで。
一応気道は確保しているっぽいから大丈夫だろうとは思いますが、それでもやはり何かあったらと毎度ハラハラしてしまいます。
少し神経質すぎますかね、わたしたち。
[0回]
PR