忍者ブログ
母子二代「おかあさんそっくり!」といわれた人んちの日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/07 らびっと]
[04/15 じんじろりん]
[04/13 kotoha]
[12/15 kotoha]
[12/03 らびっと]
最新記事
最新トラックバック
参加SNS
すくパラ倶楽部

mixi

キッズワンダーランド
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090504-01.jpg

5/4は母と弟といっしょに、上野動物園に行ってきました。
母から都内の公園等の入園料が無料になると聞きましたのでね。
でも考えることはみな同じですね。動物園に向かう人の群れが入る前からすん~ごくて、来るんじゃなかったと後悔してしまいましたよ(笑)



090504-02.jpg

わたしはチャーをだっこひもにくくりつけてきたので、ここまで来るだけでくたびれてしまって、動物園で貸出すベビーカーを借りようとしました。
しかし、あまりに人が多くてベビーカーがすべて貸出されていて、それでも借ようと待っている人の行列ができていたので、泣く泣くあきらめました(ノ_・、)



090504-03.jpg

園内は人であふれかえっていて、動物を見に来たのか、人を見に来たのかわからなくなるほど。
ゴリラやトラなどよりも、鳥や猿等、オリの上のほうにとまっている、または遊んでいる動物の方がよく見えました。
それでも少しはがんばって、人をかきわけ動物を見、撮影したので、一部ご紹介いたします。
上の写真はクリックすると、640*480の画像が別窓で開きます。
左上から、(確か)テナガザル、ペンギンいろいろ
左下から、ニホンザル、(西園不忍池の)ミシシッピーアカミミガメ【通称ミドリガメ】



090504-04.jpg

チャーは西園で動物の見学が終わってから、靴を履かせて歩かせてみました。
でもなんだか、だっこから開放されてからの方が倍疲れたような気がします(笑)
池の柵のイチバン下に頭を突っ込んで下をのぞこうとするわ、アスファルトに座り込むわ、石を拾うわ、拾った石を食べるわ。

……フリーダムかつ怖いもの知らずで困るわぁ ε-(ーдー)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
ランキング参加中
にほんブログ村 子育てブログへ

blogram投票ボタン
よろしければ1ポチ、よろしくお願いします<(_ _)>
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ころん
性別:
女性
自己紹介:
くわしくはこちらをご覧ください。
meromero park


なまえ:ころんころん
じゅうしょ:メロ葉原 1-274-783

すくパラ倶楽部
バーコード
twitter

Copyright: ころん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*