忍者ブログ
母子二代「おかあさんそっくり!」といわれた人んちの日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/07 らびっと]
[04/15 じんじろりん]
[04/13 kotoha]
[12/15 kotoha]
[12/03 らびっと]
最新記事
最新トラックバック
参加SNS
すくパラ倶楽部

mixi

キッズワンダーランド
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/13(土)、オットにチャーのお守りを頼み、新型インフルエンザの予防接種に行ってきました。
病院に入ると、待合室にはほかの患者さんのほかに、おかあさんとおばあちゃんに連れられた、チャーとそう年の変わらない女の子がいました。
何かの注射を打ちに来たのでしょうね。
その子は

「かっくれんぼ~♪ かっくれんぼ~♪」

と歌いながら、病院のカーテンをいたずらをし、おかあさんに怒られていましたが、全然気にも留めずにいたずらを繰り返していました。

”怒られてもまったく意に介さないところ、チャーにそっくり。この年頃の子はみんなこんなもんなのね~(*´∀`*)”

と思いつつ、かわいいなぁとしばらく見ていたら、そのうち看護師さんが女の子の名前を呼びました。
そして、おかあさんが女の子をだっこして、診察室へ行く扉の中に入った途端、



うわーーーん!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。

ギャン泣きです。

「あら~、気づかれちゃったわね~」

冷静なおかあさんと

「うわーーーん!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。」

ひたすら泣いてイヤがる女の子の対比が、ちょっとおもしろかったです (´∀`*)



100117-03.jpg

拍手[0回]

PR
フツー、歯医者さん通いは週1っすよね?ねっ!!?
でもわたしが通ったところは、毎日なんですよ。


ま・い・に・ち!!!


「エーッ?!」と思ったけど、「ま、早く終るんなら、まいっか」と気持ちを切り替え、がんばって通った結果、明日でやっと終わります。



でもね、やはり大概の人が文句をいう「チマチマした治療」、これがベストですよ、奥さん。
あたしゃ今回つくづく実感しましたよ。

今回の治療、奥歯の抜歯も含まれていたのですが、抜いた後の歯茎が治りきらないうちにブリッジかぶせたものだから、歯茎が腫れて痛くてうまく噛めないんですよ。
それにね、やはり抜歯の時の麻酔、フツー効いたか効いてないか、口頭で確認とるものでしょ?効きの悪い人も中にはいるものだし。
だけどあの医者は確認せずに、時間をおいたら勝手に抜いてくれちゃってるんですよ。
あたしゃその、”麻酔の効きが悪い人”なのに~~(ノД`)

などなど、ほかにもいろいろ文句はありますが、とりあえず、

  • 次の日次の日と予約を入れたがる

  • 治療中患者に口頭で確認を取らない

歯医者はやめといたほうが身のためですよ。
多分わたしが出会った医者が特殊ケースで、フツーはこんな医者、滅多にいないでしょうけど。



100118-03.jpg
(さんざ文句垂れたので、せめて画像はさわやかに♪/笑)



ところで今回の歯医者さん通いでは、最初の1回を除いてチャーを託児所に預けたわけですが、彼女の変化がおもしろかったですよ。



拍手[0回]

先週の日曜日(1/17)、みんなでおでかけした先で、わたしの歯が急に痛み出しました。
本当はすぐにでも歯医者さんに行きたかったけれど、チャーを他人に預けたことのないわたしはいろいろ不安で。
なので、オットがチャーの面倒をみるという条件で、次の土曜日(1/22)に歯医者さんに行くことにしました。

しかーーーし!!!

こういう時に限ってオットに「出勤だ m9っ`Д´) ビシッ!!」とお達しが~~~(´Д⊂
急に託児所は無理だろうということで、義母にチャーの面倒を見ていただくことになりました。

当日、オットの出勤ついでに3人で義母宅へ行きました。
チャーをおいて義母宅を出ると、それはもうギャン泣きで、ドアを閉めても外に聞こえるほど(ーー;
治療中はずっと心配で心配で、終わると即タクシーをひろって、寄り道もせず義母宅へチャーを迎えに行きました。

しかーし…

義母宅のドアを開けると、チャーが笑顔でお出迎え。
涙や鼻水の痕跡が見当たらない。
聞けば、泣いていたのは最初の5分くらいで、あとはケロリとしたものだったそうで。
な~んだ、心配して損した ε-(´∀`*)ホッ
だけども…しかし…まあ…この……



キャッシュ・ガールめ!!



100122-02.jpg



100122-01.jpg
(2枚とも、1/22 義母宅のある建物の敷地内にある遊具にて撮影)



で。
今日も治療の予約が入ったため、今度は託児所に預けました。
これはこれでまた心配で、ほかのお友達に迷惑かけたらどうしよう、などなど思っていたのですが、迎えに行ってみると奥のほうで意外とおとなしく遊んでいたりして。
先生方も「おとなしく遊んでいましたよ」とおっしゃってくださったので、安心して明日の託児所の予約を入れてしまいました♪(笑)


そうです。
明日もかあしゃんは歯医者さんです…
正直ちょっとね、今日は

病院変えてやるーーー!!!(`Д´)

みたいなことあってね、かる~くヘコんでるけど、しばらくがんばって通うよ。うん。

拍手[0回]

( ゚д゚ )

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

(  Д ) ゚ ゚   【リンク



; ̄0 ̄)アッ  【”現在お取り扱いできません”】







_| ̄|○


拍手[1回]

結局新しいメガネ、買っちゃいました♪
『閉店セール』でフレームもレンズも『半額』という文字に釣られて(笑)



拍手[0回]

ランキング参加中
にほんブログ村 子育てブログへ

blogram投票ボタン
よろしければ1ポチ、よろしくお願いします<(_ _)>
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ころん
性別:
女性
自己紹介:
くわしくはこちらをご覧ください。
meromero park


なまえ:ころんころん
じゅうしょ:メロ葉原 1-274-783

すくパラ倶楽部
バーコード
twitter

Copyright: ころん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*